本文へスキップ

テーブル・カウンター・看板用無垢一枚板素材、丸太切株、一枚板輪切り材、DIY用銘木端材・丸棒等、天然木材を格安販売する木工材料専門店。

大型一枚板素材No.1

item list

大型看板やテーブル、座卓用の迫力ある大きな一枚板をご紹介いたします。
他店と価格が一ケタ違うものも多数あります。
形・木目などから自然の作り出した美しさ、自然の力の偉大さを感じてください!

*商品画像をクリックすると詳細写真を見ることが出来ますので是非ご覧ください。
その際はお手数ですが、ブラウザの戻る」ボタンでお戻り下さい
*商品のサイズの表示は基本的に
厚み×最大幅×長さ(単位mm)
となっています。
 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

*大型材のご注意*
小口にかすがいや割れが入っていることがあります。
長さ5cm分は使用出来ないとお考え下さい。




BW-1865良杢広幅
厚盤
BW-1866良杢広幅
厚盤
62-72×1120×1510 62×1110×1960
ブラックウォルナット
とっこやさんで丸太から
製材
し人工乾燥させました

近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:900mm
表下端:840mm
裏上端:920mm
裏下端:830mm
ヒビ・端部虫穴等あり
厚み若干不均一

送料別途見積
ブラックウォルナット
とっこやさんで丸太から
製材
し人工乾燥させました

近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:960mm
表下端:820mm
裏上端:1000mm
裏下端:850mm
ヒビ・端部虫穴等あり
送料別途見積



BW-1867良杢広幅
厚盤
KKY-540極上杢
64×1110×2010 57×880(最大)×1500
ブラックウォルナット
とっこやさんで丸太から
製材
し人工乾燥させました

近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:920mm
表下端:780mm
裏上端:960mm
裏下端:820mm
ヒビ・端部虫穴等あり
送料別途見積
欅老木より
人工乾燥済
美しい杢の出ている極上品
杢目が水の波紋のよう
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:530mm
表下端:730mm
裏上端:690mm
裏下端:840mm


KY-5117老木杢厚盤 KY-5118老木杢厚盤
67×910(最大)×800 58×920(最大)×770
欅老木より
人工乾燥済
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
酒卓天板素材等に
小口ヒビ等あり
等に天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:780mm
表下端:830mm
裏上端:860mm
裏下端:910mm
欅老木より
人工乾燥済
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
酒卓天板素材等に
ヒビ・端部虫穴等あり
等に天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:820mm
表下端:810mm
裏上端:830mm
裏下端:810mm


KY-5153赤厚盤
53×350×1280
欅老木より
製材後5年以上経過
反り・歪みをそのままに
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
看板・カウンター天板素材
等に
端部欠け等あり



BW-1965良杢広幅
厚盤
 
BW-1966良杢厚盤 
56×860×1180 62×630×1120
ブラックウォルナット
近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:790mm
表下端:760mm
裏上端:800mm
裏下端:770mm
ヒビ・穴等あり
小口にカスガイの穴あり
ブラックウォルナット
近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:420mm
表下端:570mm
裏上端:540mm
裏下端:630mm
上部ヒビ・穴等あり


BW-2043良杢厚盤  BW-2038良杢厚盤
65×730×1910 63×700×1440
ブラックウォルナット
近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:530mm
表下端:670mm
裏上端:620mm
裏下端:730mm
送料別途見積
ブラックウォルナット
近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:560mm
表下端:640mm
裏上端:650mm
裏下端:670mm
上部・端部ヒビ等あり


BW-2044極上杢
厚盤
 
BW-2045良杢厚盤
60×710×1910 64×760×1200
ブラックウォルナット
近年人気が高まっている材
縮杢が出ています
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・デスク天板
素材に最適
穴はケーブルを通す
配線孔に活用すると
とてもお洒落です!

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:640mm
表下端:510mm
裏上端:710mm
裏下端:610mm
ブラックウォルナット
近年人気が高まっている材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
デスク天板素材に最適

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:700mm
表下端:660mm
裏上端:760mm
裏下端:660mm


TC-638良杢 TC-639良杢
58×850×2500 58×630×1930
栃一枚板素材
大人気の樹種です
人工乾燥済
板の反り・歪みを
そのままに木目判別の
ためサンダー#180
にて表面を粗仕上げ
してあります
カウンター天板等に
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:550mm
表下端:760mm
裏上端:670mm
裏下端:850mm

送料別途見積
栃一枚板素材
大人気の樹種です
人工乾燥済
板の反り・歪みを
そのままに木目判別の
ためサンダー#180
にて表面を粗仕上げ
してあります
カウンター天板等に
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:200mm
表下端:430mm
裏上端:540mm
裏下端:590mm

送料別途見積



KR-2091良杢 KR-2098良杢厚盤
60×570×1620 69×500×1880
栗の老木より
製材後3年以上経過の
天然乾燥材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに
板の両面をサンダー
#180にて粗仕上げ
してあります
カウンター・デスク天板
素材等に最適
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:440mm
表下端:470mm
裏上端:520mm
裏下端:550mm
栗の老木より
製材後3年以上経過の
天然乾燥材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに
板の両面をサンダー
#180にて粗仕上げ
してあります
カウンター・デスク天板
素材等に最適
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:410mm
表下端:490mm
裏上端:450mm
裏下端:500mm



KR-2099良杢厚盤 KR-2101良杢厚盤
59×420×1860 61×560×1000
栗の老木より
製材後3年以上経過の
天然乾燥材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに
板の両面をサンダー
#180にて粗仕上げ
してあります
カウンター・デスク天板
素材等に最適
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:310mm
表下端:350mm
裏上端:400mm
裏下端:420mm
栗の老木より
製材後3年以上経過の
天然乾燥材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに
板の両面をサンダー
#180にて粗仕上げ
してあります
カウンター・デスク天板
素材等に最適
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:540mm
表下端:520mm
裏上端:560mm
裏下端:560mm


KR-2128良杢厚盤 KR-2129良杢厚盤
64×530×2160 60×470×2220

製材後3年以上経過の
天然乾燥材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに
板の両面をサンダー
#180にて粗仕上げ
してあります
カウンター・ベンチ天板
素材等に最適
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:280mm
表下端:410mm
裏上端:440mm
裏下端:530mm

製材後3年以上経過の
天然乾燥材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに
板の両面をサンダー
#180にて粗仕上げ
してあります
カウンター・ベンチ天板
素材等に最適
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:330mm
表下端:440mm
裏上端:420mm
裏下端:470mm


KSG-399良杢広幅
厚盤
KSG-434良杢厚盤
75×950×1950 74×820×1790

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:730mm
表下端:880mm
裏上端:750mm
裏下端:950mm

送料別途見積

製材後3年以上経過
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:750mm
表下端:780mm
裏上端:780mm
裏下端:820mm

送料別途見積
端部ヒビ、裏面凹み・
入り皮等あり


KSG-432超良杢厚盤 KSG-433超良杢厚盤
78×850×2040 79×850×2000

製材後3年以上経過
樹齢100年を有に超える
老木より取った逸品

原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:760mm
表下端:820mm
裏上端:740mm
裏下端:810mm

送料別途見積
端部に欠け・裏面ヒビ等あり
重量は60kg程度です

製材後3年以上経過
樹齢100年を有に超える
老木より取った逸品

原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:750mm
表下端:810mm
裏上端:760mm
裏下端:820mm

送料別途見積
端部に欠け等あり
重量は60kg程度です


KSG-445良杢広幅
厚盤
KSG-446極上杢
超広幅厚盤
70×730×1720 77×1010×2100

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:650mm
表下端:700mm
裏上端:670mm
裏下端:730mm

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:820mm
表下端:920mm
裏上端:910mm
裏下端:1010mm
送料別途見積
端部ヒビ等あり


KSG-449良杢厚盤 KSG-450良杢厚盤
64×790×2350 65×850×2300

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:520mm
表下端:720mm
裏上端:600mm
裏下端:790mm
送料別途見積
端部ヒビ等あり

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:620mm
表下端:800mm
裏上端:670mm
裏下端:850mm
送料別途見積
端部ヒビ等あり


KSG-437良杢 KSG-438良杢
57×920×890 58×800×900

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:590mm
表下端:790mm
裏上端:620mm
裏下端:920mm
裏面穴等あり

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
カウンター天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:550mm
表下端:770mm
裏上端:630mm
裏下端:800mm
裏面穴等あり



KSG-444良杢 HO-782
57×670×930 42×690×920

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
デスク・カウンター天板
等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:520mm
表下端:640mm
裏上端:530mm
裏下端:670mm
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:520mm
表下端:660mm
裏上端:570mm
裏下端:690mm
表面に乾燥時のシミあり
板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい



HO-787a良杢 HO-790
40×530×1140 44×630×1560
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
プレナーにて厚みを
揃えました
小物製作等に
板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:500mm
表下端:520mm
裏上端:540mm
裏下端:570mm

板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい



HO-791 HO-792
35-42×640×1570 43×600×1160
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:570mm
表下端:550mm
裏上端:590mm
裏下端:570mm

厚み若干不均一
芯部のヒビ・節穴等あり
板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:410mm
表下端:530mm
裏上端:460mm
裏下端:600mm

小口ヒビ等あり
板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい



HO-793 HO-795
43×600×1110 43×720×2080
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:300mm
表下端:530mm
裏上端:420mm
裏下端:600mm

表面に乾燥時のシミ等あり
板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:550mm
表下端:650mm
裏上端:570mm
裏下端:670mm

板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい
送料別途見積



HO-796 HO-797
42×570×570 42×600×600
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:520mm
表下端:520mm
裏上端:570mm
裏下端:550mm

板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい
朴(ホオ)
皮付きの一枚板です
製材後2年以上経過の
天然乾燥材
彫刻や版木に使用される
乾燥時の反り・歪みを
そのままにサンダー
#180にて粗仕上げ
しています
テーブル・作業台天板等に
小物製作等にも

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:430mm
表下端:520mm
裏上端:530mm
裏下端:600mm

板の状態を詳細写真にて
よくご確認下さい



KKY-545 KKY-546
48×580(最大)×1620 48×610(最大)×1740

製材後3年以上経過
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
カウンター天板・玄関敷板
等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:450mm
表下端:490mm
裏上端:520mm
裏下端:580mm
端部ヒビ等あり

製材後3年以上経過
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
カウンター天板・玄関敷板
等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:530mm
表下端:580mm
裏上端:550mm
裏下端:610mm
入り皮・端部ヒビ等あり



KKY-547格安 KKY-548格安
48×500(最大)×1630 48×470(最大)×1420

製材後3年以上経過
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
カウンター天板・玄関敷板
等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:380mm
表下端:400mm
裏上端:480mm
裏下端:500mm
入り皮・端部ヒビ・変色等
あり
格安品

製材後3年以上経過
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
カウンター天板・玄関敷板
等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:280mm
表下端:340mm
裏上端:440mm
裏下端:470mm
端部ヒビ等あり
格安品



KSG-451良杢厚盤 KY-5165
74×790×980 46×540(最大)×980

製材後3年以上経過
天然乾燥済
原板のため反り・歪みが
あります
ワイヤブラシにて耳部を
研磨した後サンダー
#180にて表面を粗仕上
げしてあります
デスク天板等に最適
ログハウスにも合いますよ
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:750mm
表下端:750mm
裏上端:780mm
裏下端:790mm

製材後3年以上経過
反り・歪みをそのままに
ワイヤブラシにて耳部を
粗研磨
サンダー#180にて
表面を粗仕上げして
あります
カウンター天板・玄関敷板
等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:490mm
表下端:500mm
裏上端:540mm
裏下端:540mm
端部ヒビ・変色等あり



SN-117良杢 SN-118良杢
48×380×970 49×500×880
栓(せん)
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:160mm
表下端:270mm
裏上端:380mm
裏下端:380mm
在庫限りの限定販売!
端部虫穴等あり
栓(せん)
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:260mm
表下端:410mm
裏上端:400mm
裏下端:490mm
在庫限りの限定販売!
端部虫穴等あり



SN-119良杢 SN-120良杢
49×390×850 47×560×640
栓(せん)
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:260mm
表下端:280mm
裏上端:390mm
裏下端:380mm
在庫限りの限定販売!
端部虫穴等あり
栓(せん)
乾燥時の反り・歪みを
そのままに板の両面を
サンダー#180にて粗仕上
耳部は手作業にて皮を剥ぎ
ワイヤブラシにて粗研磨
しています
(端部は未加工)
カウンター・テーブル天板
素材等に

天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:400mm
表下端:490mm
裏上端:480mm
裏下端:560mm
在庫限りの限定販売!
端部虫穴等あり




KR-2130良杢超広幅
厚盤
67×1000×1620
栗の巨木より
製材後10年以上経過の
天然乾燥材
乾燥時の反り・歪みを
そのままに
板の両面をサンダー
#180にて粗仕上げ
してあります
テーブル天板に最適!
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:840mm
表下端:1000mm
裏上端:860mm
裏下端:990mm
他店にない逸品
スーパープレミアム商品
です!




KUS-225厚盤

KUS-226厚盤
68×540×1090 68×490×1090
楠(クス)
加工が容易な材です
乾燥時の反り・歪みを
そのままに表面をサンダー
#180粗仕上
大人気の樹種です
屋内看板・カウンター
天板等に
在庫限りの限定販売!
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:260mm
表下端:390mm
裏上端:450mm
裏下端:540mm
楠(クス)
加工が容易な材です
乾燥時の反り・歪みを
そのままに表面をサンダー
#180粗仕上
大人気の樹種です
屋内看板・カウンター
天板等に
在庫限りの限定販売!
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:340mm
表下端:260mm
裏上端:490mm
裏下端:450mm




KUS-227厚盤

KUS-228厚盤
68×690×790 68×540×780
楠(クス)
加工が容易な材です
乾燥時の反り・歪みを
そのままに表面をサンダー
#180粗仕上
大人気の樹種です
屋内看板・カウンター
天板等に
在庫限りの限定販売!
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:400mm
表下端:600mm
裏上端:550mm
裏下端:690mm
楠(クス)
加工が容易な材です
乾燥時の反り・歪みを
そのままに表面をサンダー
#180粗仕上
大人気の樹種です
屋内看板・カウンター
天板等に
在庫限りの限定販売!
天板の幅のサイズは
以下になります
表上端:350mm
表下端:400mm
裏上端:490mm
裏下端:540mm